SSブログ

外法電波わがや☆チデジカ [俺の日常]

 諸君! 我が家は来るべき恐怖の地上アナログ波停止災害に備えて上方世界の技術であるデジタル化に向けて投資し、対応措置を取らねばならない!
「おせーよ。もう1ヶ月切ってるし(^^)」
 ここで電脳網公安局からの信頼するべき筋から、有用なる情報を得た。機材を揃えるなら今である!
「はいはい、ネットの変な書き込み読んで真に受けたんですね(^^)」
 現在ッ、地デジ対応テレビが異様に安いっ。
32型がすでに3万円台という暴挙にも似たメーカー側の取りも直さず脇目も振らずなりふり構わぬ姿勢での値下げ攻勢が活発化し市場拡大とシェア占有に躍起になっている!
まだだ、まだダメだ。まだ安くなる!……などと買い控えてはならない
何故なら、“今”こそが買い時だからなのだ。
地上アナログ波停止の7月24日ギリギリになると、当然のこと一般庶民たちは情報化社会の異端児と化し情報弱者へと否応なく貶められる事態を避けるため、慌てて現金を握りしめて家電量販店などに殺到することであろうことかな。
「いまどき大きい現金持って買うヤツすくねーだろ(^^)」
 市場原理に基づき、小売は需要あらば極端な値引きは控えるであろう。
小売店同士は慎重に値段をじわじわと上げて最後の駆け込み需要の僥倖と栄光を享受せんとここぞとばかりに良い値段で売りつけるに違いないのである!
「どーだか(^^)」」
 さあ、諸君。立ち上がるのだ!
我が家の情報窓口となるテレビは今まさに家電屋にて、我々を待っている!
「その前に、テレビ置くところねーだろ(^^)」


 そんなわけで、脳内諸君を説得しつつ、地デジ対応テレビ買いました。
ヤマダ電機で小一時間悩んで選んだのは……
   TOSHIBAレグザの最新型26インチ
必要条件としては、
「なるべく新しい製品(画面がキレイ)」 「アクション映画やアクションゲームなどにも耐える液晶性能」 「S端子映像入力が付いている」 「軽い」 「予算は8万円以内」
ってところでした。
 やっぱり32型で4万円切ってるような安い製品は型落ちなんですよね。
最新型の製品とよく見比べると多少、映像がボヤケて見える。
うーん、安さは確かに大きな魅力ではあるのですが……。
 私など物持ちの良さでは定評のある男なので、買ったら10年は使うであろう事は想像に難くない。だったら、多少高くても良いものを買おうという作戦です。
 画面の大きさに関しては、私一人で視聴する分には32型は大きすぎる感じで、24型になるとちょっと小さいかなーと思えたので、丁度いい26インチで!となりました。
 ブルーレイ再生はPS3があるからいいとして、録画のシステムが搭載されているのはちょっと魅力でした。
ブルーレイ&HDD録再可能なSHARPの26インチがありましたが、電力を食うのと厚くなって13kgあるのがマイナスでしたので、最終候補としてSHARPのシンプルで安い26インチとTOSHIBAレグザの26インチになりました。
 で、TOSHIBAレグザの最新型には録画システムとしてUSBのHDD直刺しするだけで番組予約の録画が可能な機能がついており、1回観るだけで充分な番組を録り貯めるだけならかなりお得だし、値段の方も予算内でした。
 すべてを考慮した結果、条件を満たして選んだテレビなので納得の購入となりました。
値段も、表示される値札では8万円弱だったのですが、現金値引きで7万円弱となってこれは嬉しい不意討ちですよ山岡さん!となり、無事に家まで運びこみました。
って、軽ーい!
6kgしかないとか。
ブラウン管テレビなんか両手で持て余すような状態なのにねー。
すごい時代だよぉ。

 ここからが大仕事。
地デジに対応するUHFアンテナは2階にしか通じていないので、当然のこと2階の設置する部屋を片付けて片付けて片付けまくってやらなければ快適な視聴空間は望めません。
 ヒイヒイ言いながら6時間以上掃除に費やし、寝不足になりつつ、ようやく可動。

chidigika01.JPG


おおおおお!
素晴らしい!
これで我が家もやっと情報強者!
これで21世紀は勝つる!
やった!

chidigika02.JPG


 まあ。
きれいになったのはこの一角だけなので、周りもどんどん整理整頓して人間の住む家らしくしないとね
(;▽;)ノ
 ちなみに、2枚目のアップの写真の上にある額の絵はボカシてあります。
パンツ一丁のカメラを構えた奇妙な男の霊がどうしても写ってしまうのです。
おそろしいことです。


 ところで新幹線はいいねえ。
700kei_nozomi.jpg

新幹線700系「のぞみ」は、ちょっと前に自分で撮ったものです。
ファットな顔がイカス!
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

赤城山☆冠雪→尻蹴英雄→ [俺の日常]

 さささ、さむー。
雨が降って急に冬に戻りましたね。
 あー、調子わるーい。
花粉のヤツのせいですけど。
鼻水くしゃみとだるさ眠気などが厄介ですなー。
睡眠時間が9時間くらいないと気分良く起きられないので、身体にはけっこう負担かかってるんだなーとわかります。


 買い出しに出ようと、外に出てびっくり。
赤城山の鍋割岳に雪がしっとりと!
20110419akagiyuki.JPG


 車のガソリンを入れに行く途中で工事中の片側交互通行に止まった時に撮影。
榛名山の方面です。
20110419myougi.jpg


 ヤマダ電機に寄って無駄遣い。
映画「KICK ASS」の特別版を5000円ちょっとで購入。
廉価の本編のみのDVDは3400円くらいだったのだけど、ちょっと色々気になる作品だったので、せっかくだから初回特典付きの特別版を買った。
今やってる作業を終わらせたら観るんだーウヘヘ……と言いながら背後の本棚に格納。
 それと一緒に半袖のスポーツウェアが欲しかったのでBioAcceleration Technology「Skins>>sport」なるアンダーウェアを買ってみた。一着8500円くらい。
着てみたら胸囲94~102cm用Mだけどもう、ぱっつんぱっつん。最初はキツくてあらあら失敗かしら(;;)と思ったけど、身体にピッタリしてすぐ馴染んで身体の姿勢をサポートしてくれる感じでかなり着心地も良好。なんか身体だけぴっちりしたシルエットに影ができてアメコミヒーローっぽくなったw
まあ、顔はいつもの私でしたけどね。
合わせて14000円くらいの無駄遣い。

201103cyclrd_s.jpg

 これは4月上旬に撮影。
新前橋駅の正面の通りに社会実験として道路に引かれた自転車専用道。
17日までのはずだったのが、いつの間にかそのまま続けられています。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

【3/11備忘録】現実的限界空想浄化 [俺の日常]

 2011年3月11日 午後2時46分ごろ。
三陸沖を震源とするマグニチュード9.0の巨大地震が発生。
地震の揺れよりも、猛烈な津波被害が万人単位の犠牲者を出し、今なお全容が不明。
同時に、地震により自動停止した福島第一原発の1号機,3号機、2号機(時系列順)で冷却装置が正常に作動せずに燃料棒が全露出するトラブルに見舞われる。
最初に1号機が水素爆発を起こし、建屋が破砕して骨組みだけとなる。翌々日には3号機も水素爆発を起こして建屋が破砕。それに影響されてか2号機の冷却系に異常が起こり、何度も冷却水低下のトラブルが繰り返される。
 一連の事故から電力不足となった東日本は「輪番停電」という地域を分けた計画停電を被災地域以外で実施することで危機を乗り切ろうとしている。
 これらの災害を指して【東日本大震災】とメディアで称される。


続きを読む


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

光源憂行虚構界隈 [俺の日常]

 まずは光である。
もともと、この世界は闇。
濃密な深淵の黒こそが世界の本質であった。
そこへ光というエネルギーが流れ込み、熱を産み、衝撃を産んだ。
 光なくして物は見えない。
数億年の進化、取捨選択を経て持ち得た奇跡の賜たる人間の生体のレンズが光に反射する物体を視床下部に撮りこみ、脳髄の奥底で映像を解釈する。
それが我々の目に見える宇宙。
不変のもの。真実。
動かしがたい世界の在りよう。
 しかし、人間は空想を弄ぶ。
脳髄の内部で奔放な想像を構築し、幻妖を転がしては、また捏ね繰り回す。
非実在の、仮想の、形而上の、いずことも知れない妄想の別次元。
蒙昧な空間を占めて乱れ居たるは産まれも付かぬ怪物であったり謎の巨大建造物であったり獣耳を生やした美少女であったりする。
それらの妖しい存在は脳髄から抜け出して時に現実を侵蝕する。
脳髄は解釈する。
 其 れ は 目 の 前 に い る
嗚呼……この実存。
この感触。
この光輝。
間違いない。
視えるのだから、これは本物なのだ。
悟ったとたん、愉しい暮らしが始まった。
気まぐれに現れるキャラクターたちと挨拶を交わし、冗談を言い合う。
理想の容姿と反応を示す相手を前に、脳は快楽物質の分泌を惜しみなく続けるのだった。
これが幸福か。
ねっとりしたぬるま湯に漂うかのような幻想はいつまでも続くのだと思った。
そう信じた。
 光は暴走した。
優しい空想は反転して意識に食らい付く。
嫌らしく攻撃的な光が容赦なく眼窩を焼き、神経を侵して脳髄に牙を立てた。
自分が確立したキャラクターたちは輪郭を失い、溶けゆく意識を酸のように焦がし始める。
混淆は進み、引き裂かれたカンバスを覆っていく。
天地を失って混濁する意識の糸を手繰ってもがく。
手?
手ってなんだろう。
見えるのは光。それだけ。
光という闇。
土足で脳髄を踏みしだくモノが居る。
そのモノが不快に嗤うのがわかった。
脳髄に凍えるような指が差し込まれる。
「凶夢を数多に結びて……」
 私は分解された。


 そんなメタ小説っぽい妙な雑文の構想を練りながら絵を描く毎日です。
あー、もう。
だいたい二次元に三次元を表現するというのが無理のある話なんですよ。
絵描きというものは、常に光源を意識して立体を表現するべく悩みまくる生き物なのです。
「はあはあはあ、デッサン……デッサン……遠近法……消失点……パースペクティブ……ああーっ! なんでじゃー、なんでワシは絵が上手うならんのじゃー!」
 と、はだしのゲンが漫画の中で言ってた通りの台詞をこぼしつつ、結局は「まあ、下手なりに描きまくって研究して努力して上手くなるしかないよね」という結論になるのがいつもの事なのですが。
 立体を簡単に表現するには照り返しを導入すると良い、と学生時代に習ったはずですがまったくイラストレーターとして実践してなかった日本画出身の私ですから、イラストに反映するようになったのは最近だったりします。
おもしろいわー、照り返し。
強い光がフラットに物体に当たって反射するのを絵に表現するのにどれだけかかってんだ。また、光が回り込んで物体の反対側を照らす「照り返し」をしっかりと理解して描くのにどれだけかかってんだ、ばかばかばか! わしのばか! 低能! ドンガメ! 駄目男! 短足!
短足なのは関係ないやろっ!
 自分を口汚く罵りつつセルフツッコミをして、今日も光を意識して楽しく絵を描いています。
いやぁ、レンブラントって本当に凄くて画期的な光源センス持ってたんだーと、再確認。
ところで上手くなんのかなー、ワシ。
 お絵かき人交流サイト「pixiv」とかティーンエイジャーなのにプロ顔負けっつーか目を剥いて舌を巻いちゃうほど上手い人々がゾロゾロいるのを見てビックリ仰天ですよ。
 私の場合、若いのに上手い子を見かけても「へー」と思うだけで劣等感というのは抱かない方です。(←多少は抱くらしい)
こんなに若いのにパソコン絵でクオリティの高い絵が描けるというのは、何か短期習得の道があるに違いない! そうに決まっている! オレにも出来る!
 と、身をわきまえないポジティブ野郎ですので、地道にモリモリ描いていきますよもう。

▼ちょっとぉ、これどうすんの……ってボヤきたくなるほど本が積まれています。
なんで枕元って気がつくとタケノコのように本が積み上がってますか。
 ボヤいても仕方ないので、読書する時間を意識して消化していきたいと思います。
nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

流行性感冒長官の驚異 [俺の日常]

セ ン ゴ ク 時 代 到 来 !
乾燥した大気に乗って凶悪なウイルスが巷にあふれ出す!
ピンチに遭ったぞ発疹だ。
緊急連絡・1・1・9・!
スクランブル!
まわせーっ!
風邪(感冒)とインフルエンザは別物です!
昔はそれが分からなかったので流行性感冒などと言ったのです!
 いかん!
いかんぞ、このままではいかん!
 私のネット上のお知り合いでも3人ほどインフルエンザに罹ってたいへんな目に遭っているようだ。
私自身はちょっと前に鼻風邪をグズグズ言わせたくらいで今のところ重度の風邪やインフルエンザには無縁で、仕事先でも室内であれば半袖Tシャツで過ごしているので女性記者になんだこの変態。呆れた人!という目で見られて「イヒヒ、すんません」とか答えちゃうくらいには元気な変態なのだが、まったくのノーガード戦法がいつまでもあの豪腕で知られる流行性感冒長官に通用するとは思っていない。
 今の私はまさに細菌&ウイルス培養人間!
何の薬も飲まず自前の免疫力のみで戦う勇者!
しかしここにきて、伯母さまからお達しが!
「速攻で近所の病院でワクチン接種してきやがれ!」
ははーっ
 そんなわけで、近日中にワクチン打ってきます。

▼仕事先に11kgのダンベルがあって、暇を見て1日に両腕上下屈伸10回ずつやってます。
4kgの鉄アレイ2つを同時に持ってこれもまた10回ずつ。
いいわー。
ダンベルいいわー。
マジで10kg以上のダンベルほしいわー。
もう家の3kgの鉄アレイ2つでは物足りないです。

▼ツイッターいいわー。
中学生の頃からあこがれだった絵描きさんや漫画家さんにちょっとした話題の関連意見を投げると返答くれたりして、うはーっ! 雲の上の人だと思ってた人と対等に会話できちゃう時代なんだーっという感慨に耽る事ができます。

▼やっとペインターの使い方の奥義というか、うまく描くやり方がだんだんわかってきた感じ。
「照り返し」とか「レイヤー効果」の使い方とかね。
成長遅いわー、だめだめだわー、我ながら。
 最近は、オンゲー仲間の勇魚さんの命令でいやいや水着ギャルとかパンツとか色々と描かされていまして、恥辱の涙を流しながらエロっぽい絵柄を研究する事を強いられる毎日で充実しています。次はなんかもっと凄いの描く事になるみたいです。
勇魚さん、このような機会を私めに賜り、本当にありがとうございます。
誘導⇒isanaradio.com

▼モンスターハンターポータブル3rd。
 村長クエストは最後の★★★★★★★に到達。
モンスター2匹同時クエストとか多くて怖いんですけど、やってみるとそれほどモンスターの体力はなくてなんとかクリア可能な感じ。やっとジエンモーランも出たよ!
 集会所は現在、HR3で下位クエスト最後の部分をチマチマ進めています。
PS3のアドホックパーティーで、愛知にいる弟と協力してもらって温泉の質が最上級になってだいぶ楽だわー。
一人ではちょっとおっくうになるゲームですな。
かと言って、4人同時にクエストに行くともう勢いでみんなビシバシ攻撃するもんだから部位破壊とかいい加減になって速攻で倒しちゃう傾向ですね。
2人か3人で、慎重に連携して鮮やかに狩るのがバランスいいし好みです。
 モンハン一緒に楽しんでくれる人、募集中であります。
私のPS3のプレイステーションネットワーク(PSN)のIDは、「Wyrem-GF」で、ニックネームは「REM」になっております。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

【謹賀新年】くびがいたい【寝正月】 [俺の日常]

 あけましておめでとうございます。
大晦日は23時過ぎまで職場にいて、帰宅したやいなやバイクを出して近所のお寺へ除夜の鐘を突きに行きました。

 ぬぬう!
寒さのせいでエンジンが機嫌悪い。
チョークを解放してキックペダルをがんがん踏んでイグニッションスタート。
いくぜいくぜいくぜ~~~と思った瞬間に市街地の方で花火が上がりました。
そう、新年はバイクに跨がって迎えました。
2年越しバイク!

 お寺の山門で鐘付きの整理券をもらう。
「94」
なんとも縁起の良い。
暗黒属性の私にはご褒美のようなナンバーです。
 10円玉を賽銭箱に投入し、テキトーにお願いして鐘を突いて次は近所の車好き集団「F-Speed」さんのとこにチラッと顔出し。
 社長さんが1人だけでしたけど、ちょっと談話するうちにみなさんが帰還。
暗くて気がつきませんでしたが、みなさんも鐘を突きに行ってたようで。
20分ほど歓談してみなさんは散り散りに。
 私は少し下にある、元祖赤城神社に参詣。
いつものカメラを構えて数枚写真をとってきました。
今年は月が出ていない影響で昨年撮った写真より赤くなってしまいましたが、これはこれで!
 帰宅してずっと封印していたモンハンやったりDVD「大草原の小さな家」を3話連続再生して鑑賞したり。

 数日前からなんだか首が痛かったんですが、本格的に寝違い的な痛さが!
なんだろうね、これ。
原因はなんなんだい。
明日か明後日くらいまでは痛いんだろうな。
ぐっすん。

 ともあれ、昨年はお世話になったりならなかったり。
みなさまに幸あれ!


☆写真1:赤城神社参道からのショット。提灯がいい味を出している。
110101akagij01.JPG



☆写真2:恒例のたき火。おじいちゃん、おばあちゃんたちの集いの場となっていて、私も少し暖を取りに行きましたが、失礼ながら妖怪とか化猫の中に紛れ込んでしまったかのような不思議感覚を味わいました。立ち去るおばあちゃんに「あー、写真撮ってるじゃねー」とか言われた。
110101akagij02.JPG



☆写真3:初日の出直前の東の空。見事な朝焼けでございました。雲がいい感じ。イラストの背景素材にしたいね。
110101hatsuhinode.JPG

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。